はじめてライブハウスでのライブに行く時、チケットに書かれた「ドリンク代」の文字が気になりますよね。
私もホールライブしかいったことなくて、初めてライブハウスのチケットをとった時、ナニコレ??ってなりました。
この記事では
・ライブハウスでドリンク代はいつ払うの?
・ライブハウスでドリンク交換のタイミングは?
・ライブハウスでドリンクの頼み方は?
について書いていますので、参考になれば幸いです。
ライブハウスでドリンク代はいつ払うの?
順を追って解説していった方が分かりやすいかなと思うので、まずはライブハウスでドリンク代はいつ払うのかについてから書いていきますね。
ドリンク代はライブハウスへ入場する時、つまり入場チケットを出すときにドリンク代も払います。
チケットのもぎりスタッフさんがいて、その次にドリンク代とドリンクチケットを引き換えるスタッフさんがいる形ですね~。
ドリンクチケットは紙のところもあれば、コインのところもあります。
ドリンク代は基本500円前後で、600円とか400円のとこもあるので、チケットを確認してください。(税込み価格で書いてあることがほぼというか、数円とか数十円みたいな細かい支払いをしたことがないです)
お金はピッタリですぐ出せるようにしておくのがおすすめです。
チケットといっしょにドリンク代ピッタリを持ち、入場の時にササっと渡せるようにしておくといいですよ。
良番のときなんてとくに少しでも時間のロスをなくして目当ての場所をゲットしたいじゃないですか。
あとやっぱりモタモタしちゃうと後ろから舌打ちが聞こえてきそうなので、前もって用意しておくのがオススメですよ。
ライブハウスでドリンク交換のタイミングは?
ドリンク代を払ったら、次にドリンク交換のタイミングについて。
ドリンクを交換するタイミングですが、ライブハウスによるけど大抵のとこは、ライブ開始前から終演後までいつでも交換できます。
ライブ中もホール内にバーカウンターがあれば交換できて、好きなタイミングでいけば大丈夫ですよ。
ただライブ中はカウンターはかなり暗くなってるかと思います、暗転中に交換してる人も見かけますが転ばないように気をつけてくださいね。
しかし中にはライブ終演後にドリンクを交換できないとこもあるので注意が必要です。
そういうとこは注意書きがどこかしらかにされていたり、スタッフが声掛けしたりしてるので気付かなかったってことにはならないとは思いますが…。
私自身はあまり行かないんですけど。対バンのときは転換中に引き換えが多いかなと思います。
ワンマンだと終演後に交換する人が圧倒的に多いですね~。
あと交換タイミングにはメリットデメリットがあって
ライブを見ながらドリンクを飲めるので水分補給ができます。そして開演前にドリンク交換する人は少ないので、バーが空いていて楽ですよ。
デメリット
ドリンクがペットボトルのとこなら、ペットボトルホルダーをくれるとこもあるし、首からかけておけます。
が、ライブ中けっこう派手にノるなら、お茶とかアワアワになるし首にかけててもやっぱ邪魔にはなりますね;
それに紙とかプラのコップの場合もあり、そうなるとテーブルがあるライブハウスじゃないなら、マジで持ってるのが邪魔になります。
ゆっくり飲みながらみるつもりなら、そんなに気にならないかもです。
飲み終わったあとのゴミを片付けに移動すると、その間に場所をとられたりもあるし、ライブ中にトイレにいきたくなったりもするからその点も気を付けてくださいね。
ライブであばれまくって汗かいたあとに飲むドリンクをは格別においしい! その場で飲みきれなくてもペットボトルなら持ち帰りやすいし、邪魔になるようなことはないかと思います。
デメリット
みんな終わってからドリンク交換するので、めちゃんこ混むんですよね~~;
1000人以上のキャパの箱(ライブハウス)だと、順番の列とかよくカオスになってて、割り込みもよくいるのでイラっとするかもしれません。
並ぶのがおっくうで交換せずに帰るって話も聞きますよ、私はドリンク代がもったいないんで交換していきますがw
ライブハウスでドリンクの頼み方は?
あとは念のため、ドリンク交換の頼み方についても。
バーカウンターへいって、ドリンク引き換えチケットまたはコインをだして、ほしいドリンクを言うだけです。
簡単カンタン♪
メニューに関しては、引き換えするカウンターの後ろにでっかい冷蔵庫があって、どんなペットボトルがあるか見えると思います。
大体置いてあるのがお茶や水、ジュースは炭酸とかもあったかな。他にアルコールもビールとかチューハイがありますね。
紙やプラのコップのところは、メニュー表が目立つとこにあるから、それ見てドリンクを決めて注文って感じです。
どちらの場合もすぐ出てきますよ(*´ω`*)
ライブハウスでドリンクの引き換えについてまとめ
ライブハウスでドリンクの引き換えについてまとめです。
・ライブハウスでドリンクの代金を払うのは入場チケットを出す時
・ドリンクの交換は基本的にいつでもできる
・終演後に交換不可のところも時々ある
・カウンターで引き換えチケットとドリンクを交換
ライブハウスによっては細かな違いとか、あんま他ではないようなルールがあることもありますが…。
おおむねこんな感じの流れになってますので、この記事が参考になれば幸いです。
この記事以外にもライブハウスで気になることがあればこちらの記事からどうぞ♪
>>関連記事:「ライブハウス初心者さん向け!初めてだと分からない事全部まとめました」
コメント