リカちゃん人形の帽子の作り方について書いています、写真も多めに用意しました。
針と糸を使わず手芸用ボンドでくっつけていくので、初心者さんでも作りやすいと思います。
帽子の布もおうちにある端切れをつかえば、在庫消化にもなりますよ。
布やデザインを変えればバレンタイン風以外にもなるので、作り方が参考になれば嬉しいです。
リカちゃんの帽子の作り方
リカちゃん人形にバレンタイン風衣装を作ったので、同じ布で帽子も作ってみました。
どうしても手がボンドでべたべたになってしまうのが難点ではありますが、乾かす時間をのぞけば割とはやく出来上がります。
また手芸用ボンドを使うことで出来上がった帽子は、けっこうかたくなりますので厚紙などを挟む必要もありません。
リカちゃん人形の帽子の材料
バレンタイン風のリカちゃん人形帽子の材料です。
- 布
- ペットボトルキャップ
- レース
- リボン
- ゴム紐
- 手芸用ボンド
- 型紙をつくる用に厚紙などの紙
写真にのせた材料はペットボトルキャップ以外、すべて100均で購入しました。
キャンドゥだったりダイソーだったり入り乱れています。おうちで余ってる材料でつくるのもOK。
ペットボトルキャップ帽子の作り方
ペットボトルキャップを使って帽子の型紙を作る
・帽子の上部の型紙
紙の上にペットボトルキャップをおいてぐるっとペンでなぞります。
・帽子のツバ部分の型紙
おうちにある適当な円形のものを使います、直径5.3cm前後を目安にしてください。
写真のように真ん中をペットボトルキャップのサイズでくり抜きます。
キレイに切れたならそのまま帽子の上部の型紙にするのもOK。
・帽子の側面部分の型紙
横11cm×縦2.5cmの長方形にします。
上下に5mmぐらいの縫いしろをそれぞれとりますが大体でいいです。
布を裁断する
- 帽子の側面部分 1枚
- 帽子の上部 2枚
- 帽子のツバ部分 2枚
型紙にあわせて布をカットします、帽子のツバ部分は内側の円をくり抜きます。
これもキレイに裁断できたなら帽子の上部として使用できます。
帽子の側面用の布にレースを貼る
帽子の側面部分をかざるレースをボンドでつけます。中心あたりにつけてください。
上下ともぬいしろ部分はこまかく切り込みをいれます。
円形にするので端からはしまで切り込みをいれるぐらい、細かくいれたほうが作りやすくなります。
他の布と手芸用ボンドでくっつけるので、ほつれどめなど端処理は不要です。
ペットボトルキャップを土台にして帽子の形を作る
ペットボトルキャップに貼りつけるわけではないので注意です!
ペットボトルキャップを土台にして帽子の側面部分をまきます、巻き始めと巻き終わり部分をボンドでくっつけてください。
ペットボトルキャップを使用すると次の工程がやりやすくなります。
帽子の上の部分を貼り合わせる
帽子の横部分用の布、上部側のぬいしろにボンドをぬります。
ちょっとやりづらいかもですが、上に帽子の上部用の布を表むきにのせて、しっかり押さえます。
ペットボトルキャップが土台になるので、ギュギュっとおしても大丈夫です。
ペットボトルキャップを取り外し内側にも布を貼る
ペットボトルキャップを取り外し、帽子をひっくりかえします。
底面にボンドをぬったら、もう1枚の帽子の上部用の布を置いて、しっかりくっつけてください。
もう一度ペットボトルキャップを押し込んで、布をくっつけてもいいかと。
帽子のツバ部分下側を貼りつける
下側の帽子のツバをくっつけます。
写真を参考にしていただきたいのですが、裏返した状態の帽子のツバ用布にボンドをぬったら、先に作った帽子をうえからのせてくっつけます。
布の向きに気を付けてくださいね。
帽子のツバ部分上側にレースをはって上下をくっつける
もう1枚の帽子のツバはまず先に、表側にレースをぐるっと貼りつけます。
先につくった帽子のツバ部分・布が裏側むいてるところですね、ボンドをつけてください。
上側の帽子のツバ用の布をそっとはめこんで、下側の帽子のツバとくっつけます。
帽子にリボンをつける
帽子の側面をはりあわせた場所を中心にして、リボンを手芸用ボンドでくっつけます。
乾くまでにすぐとれてしまうので、大きめの洗濯バサミなどではさんで、しばらく放置しておくとしっかりくっつきます。
他の工程でもクリップや洗濯バサミで、ボンドがかわくまで挟んでおくと、取れにくくなりますよ。
簡単に作れるリカちゃんの帽子完成
リカちゃん人形の頭にのせた時に、固定できるようにゴム紐をつけます。
リボンの位置はおこのみで大丈夫です。
後頭部がわにゴム紐をまわして、帽子がかるく固定できる長さにちょうせつして、ゴム紐を切ります。
帽子とゴム紐をボンドでくっつけるのでその分も忘れずに。
ゴム紐をボンドにつけただけではすぐとれてしまうので、ゴム紐にかぶせる感じで小さく切った布もいっしょに貼りつけてください。
完全に乾いたら完成です!
色付きのゴム紐とかがあるとよかったんですが…。
バレンタイン風衣装にあわせるなら、エプロンなしの方がしっくりきますね。
>>関連記事

麦わら帽子の作り方です、ペットボトルキャップを使用せず、100均グッズをつかった方法です。

三角巾風の帽子の作り方も紹介しています。
こちらもペットボトルキャップは使わない作り方になっています。
コメント