フェルトクッキーの動物バージョンの作り方について書いています。
簡単な型紙の作り方も紹介しているので、イチから手作り出来ちゃいますよ。
小さな子が遊びやすいように、針と糸のみでボンドは使わずに作ります。
ぜひ沢山つくっておままごと遊びに使ってくださいね。
フェルトクッキー動物バージョンの作り方
フェルトクッキーの作り方で動物バージョンです。
型紙があると作りやすくなるので、動物クッキーの型紙の作り方も紹介しています。
材料は
・フェルト(ダイソーで大きいサイズを購入しました
・型紙
・刺しゅう糸
・針
プレーンクッキーに「ペールオレンジ」、ココアクッキーには「こげ茶」を使用しています。
作り方の流れは
・動物クッキーの型紙を作る
・フェルトを型紙どおりにカット
・刺しゅう糸で縫い合わせる
となります、型紙に関しては何かお手持ちのものがあれば、作り方の工程はすっ飛ばしてくださいね。
それでは型紙作りから紹介していきます。
フェルトクッキー動物の型紙の作り方
今回作る動物クッキーは「猫・うさぎ・クマ」の3種。まずは猫からいってみましょう。
用意するものは
・方眼ノート(紙は破りとった状態で使用
・シャープペンシル
・じょうぎ
・コンパス
・ペットボトルキャップ
方眼ノートは5ミリ方眼、5マス×5マスのサイズでクッキー1枚分の大きさになります。
耳の部分は定規で描きますので、目印をまずつけてください。
・左端から0.5マス、下へ1.5マスのところ
・左端から1マスの一番上の線のところ
・左端から2マス、下へ1マスのところ
・左右対称になるように、右側も印をつけます
目印同士じょうぎを使って線をつないでください。これで猫の耳部分ができます。
続いて顔の部分です、ペットボトルキャップをつかって丸みを描きます。
位置の目安は
・耳部分の目印で左端から0.5マス、下へ1.5マスのところ
・左はしの外枠ギリギリ
・一番したから0.5マス分のあたり
この3点にペットボトルキャップを合わせて、線を描きます。
なんとなく丸っとした感じになればいいので、大体で合わせちゃって大丈夫ですよ。
反対側も同じように、ペットボトルキャップをつかって顔の丸みを描きます。
最後にあごの部分をフリーハンドでつなぎ合わせてください。あとは線にそって切り取れば、猫の形のフェルトクッキー型紙の完成です。
次はウサギの動物クッキー型紙の作り方です。
うさぎもまずは耳部分を作ります、目印の位置は
・上から0.5マス下がって、横へ1マスごとに印をつける(計4箇所)
・上から2マス下がって、横へ1マスごとに印をつける(計4箇所)
耳の丸くなる部分はフリーハンドで描きましたが、コンパスをつかうとキレイな半円になります。
あとの部分は定規でまっすぐつなぎ合わせてください。
そして猫の時のように、ペットボトルキャップをつかって頬の丸みを描きます。
うさぎの場合枠内におさまるようにペットボトルキャップをおくと、ちょうどいい感じになりますよ。
左右のほおを描いたら、あご部分をつなぎあわせて出来上がりです。
最後はクマ!今回は片側のみ描いて、中心で半分に折った状態で切る方法で紹介します。
まず目印を3つつけます、上から1マス下がり、左から1マスずつのところで3箇所です。
真ん中と右の目印同士をつなぎ合わせたら、次はコンパスを使用します。
左端から1マス・上から1マスさがったところの印、ここにコンパスの針をあわせ、1マス分ひらいて円を描きます。
ぐる~~っと1周描いてしまってもいいし、途中(1/4ぐらい)描かずに終わっても大丈夫です。
耳の部分が出来たので、あとは頬の丸みをペットボトルキャップで描きます。
耳の終点は左端から1マス・下へ2マス下がったところで、ここにペットボトルキャップが合うようにしてください。
そして外枠ギリギリに合わせます。
ほおが出来たので、中心(横へ2.5マス)のラインまでフリーハンドで線を伸ばしてください。
中心の線にあわせて半分に折り、描いた線にそって切り取ればクマの形のフェルトクッキー型紙が完成です。
これで型紙の準備が出来ました、次は縫い方に進みます。
フェルトクッキー動物の縫い方
フェルトクッキー動物バージョンの縫い方といっても、基本的なフェルトクッキーとやることはいっしょです。
さきほど作った型紙をフェルトにあて、クッキー1枚につき3枚フェルトをカットします。
プレーンクッキーとココアクッキーで、合計6枚分のクッキー、フェルトはかける3の18枚です。
縫いやすくかつフェルトがズレにくいように、クリップで3枚に重ねあわせたフェルトをはさみます。
あとはそれぞれ刺しゅう糸を通した針で、1個ずつ縫い合わせていくだけです。
縫い方について、ザっと説明しただけなので、分かり辛ければこちらの記事をご参照ください。
>>関連記事

フェルトクッキーの縫い方について、写真とともにじっくり書いています。
フェルトの動物クッキーまとめ
とりあえず縫い合わせただけの、プレーンタイプのクッキーです。
動物クッキーなので顔を刺しゅうしたり、シールフェルトを使って貼りつけてもいいかと。
うちは子供が遊ぶままごと用だしな~と、あまり飾りつけはしませんでした。
でもペールオレンジの方は焼き色をつけるぐらいしてもいいかなと思います。
>>関連記事

コメント