
スイッチのソフトを入れるケースをダイソーで買ってみた感想レビュー
家族で遊びたいスイッチのソフトが違ったり、子供があれこれソフトをかえて遊ぶため、ある程度まとめられるケースを探していました。 「こうい...
うさぎ大好きな管理人が暮らしに役立つ情報を発信します
暮らしの便利グッズを紹介しています。
家族で遊びたいスイッチのソフトが違ったり、子供があれこれソフトをかえて遊ぶため、ある程度まとめられるケースを探していました。 「こうい...
「台風の窓ガラス対策で段ボールの貼り方」について、写真つきでやりかたを紹介しています。また段ボールの必要数の目安も書いています。内側からの対策だけでもやっておくと万が一窓ガラスが割れてしまったときに、ガラスの飛散防止につながりますよ。
ダイソーで任天堂switch用の液晶ガラスフィルムをみつけたので買ってみました、使ってみたレビューを書いています。タッチした時の反応や、ドックへの戻しやすさ、ブルーライトカットで画面が見づらくならないか?などについてまとめています。
コードレススティックのサイクロン掃除機、オラージュc20を購入したので使ってみた口コミを書いています。コードレス掃除機の違いとか全然分からなくて困った果ての購入でしたが、オラージュc20は使ってみて「買い替えて良かった!」という結果でした。
布団乾燥機を使って、子供の靴を乾かしてみました。壊してしまうのは嫌なので、気を付けたポイントとか、なるべく効率的で電気代をムダにしないやり方をまとめています。かかった時間についても書いていますので、参考になれば幸いです。
100均のりパンチが切れない原因や、切れ味をよくする方法と、100均のりパンチのコツについてまとめています。キャラ弁作りにかかせない「海苔パンチ」ですが、うまく切れない時ってありますよね。
パンプスのかかとがパカパカする原因や、脱げる対策、パカパカしない歩き方はあるのかについてまとめています。ピッタリサイズを買ったつもりでもかかとの部分がパカパカうくことってありませんか?
この記事では私が実際に猫よけグッズにダイソー猫よけマットを使ってみて、どんな商品で効果はどうだったのか?使い方や耐久性についてをまとめています。今では猫に庭を荒らされなくなったので、この記事が参考になれば幸いです。
掃除機の臭いが納豆みたいな原因はや、臭いを取る方法でサイクロン式の場合、掃除機が臭いがとれないなら買い替えるしかない?についてをまとめています。前回は普通につかえていたのに急に臭くなって「なんで!?」って感じですよね。
私の場合ダイハツムーヴですが車のドアノブが割れた場合どうしたら?交換にかかる費用や時間は?修理してもらうのにスムーズな方法についてをまとめていますので、参考になれば幸いです。