クッキングプロを使って調理してみたものを紹介しています。専用レシピで作ってみた感想や、4人分にしたくて適当に作ってみたレシピなどなど。時には失敗もありますが、対策を紹介しているので参考になれば幸いです。

クッキングプロでぶり大根!下処理のやり方や食べてみた感想
頼れる存在クッキングプロで、ぶり大根を作ってみました。
基本的にはレシピ本にのっていた方法になりますが、一部違う手順や材料を使っています。
主にブリを下処理してから圧力調理したい人向けの内容になっています。

クッキングプロでハヤシライスの作り方!市販ルゥで4人分のレシピ
クッキングプロでハヤシライスを簡単に作りたい!ってことで、市販ルゥを使ってみました。
クッキングプロといえば無水調理でおいしく作れるのがウリですが、正直ルゥで簡単に済ませたい日もあるじゃないですか。
今回使ったのは「ハウス 完熟...

クッキングプロの感想!おいしく作れるか使ってみたレビューをブログで紹介
ゴロっとかたまりの牛肉でビーフシチューを作ったり、箸でスッと切れる豚バラ大根を簡単に作りたくて、ずっと欲しかった圧力鍋。
でもガスの圧力鍋は扱いが難しそうだしな~と見送ってたんですが、電気圧力鍋という扱いやすそうなものがあるじゃないで...

クッキングプロでビーフシチュー4人分のレシピ!市販のルゥで簡単に
電気圧力鍋のクッキングプロを使って、ビーフシチュー4人分(もしかしたら5人分…?)を作ってみました。
専用レシピ本にもビーフシチューのレシピはのっているのですが、市販のルゥでお手軽に作りたかったんですよね。
なのでこの記事では「...

クッキングプロでカレー!ルゥで普通のカレー4人分の作り方
クッキングプロでルゥを使った普通のカレーを作り、おおむねいい感じに仕上がったと思うのでレシピをまとめました。4人分の材料でルゥは「S&B とろけるカレー甘口」を使用しています。いつも鍋で作るような感じを目標に作ってみました。

クッキングプロで豚バラ大根をつくってみた!レシピを紹介
電気圧力鍋を買ったらやっぱり豚バラブロックっしょ!ってことで、豚バラ大根を作ってみました。材料や分量といったレシピは自前のものですが、圧力調理する時間などは「クッキングプロおまかせレシピ(専用本)」を参考にしています。

クッキングプロでミネストローネ!市販の素での作り方や味の感想
クッキングプロを使ってミネストローネをやわらか~~く作ってみました。調味料や普段つかわない食材をこまごま入れてミネストローネを作るのは手間なので、簡単に出来るように市販の素を使っています。

クッキングプロで里芋の煮っころがし!冷凍の簡単レシピを紹介
電気圧力鍋のクッキングプロをつかって、里芋の煮っころがしを作ってみました。圧力調理時間はクッキングプロ専用レシピ本を参考に、自前のレシピとともに感想もまとめています

クッキングプロで角煮!柔らかさや味など作ってみた感想
クッキングプロで角煮を作ってみました、感想だけでなく下茹でに関する疑問や、アレンジメニューも今のところ2つですがいっしょにまとめています。

クッキングプロでぜんざい!説明書のレシピ通りに作ってみた感想
電気圧力鍋のクッキングプロを使って、ぜんざいを作ってみた感想をまとめています。手作りするといつまでたってもビミョーに硬いんだよなあってなりがちの小豆も、圧力なべなら簡単に柔らかくすることができました。