夕飯にビビンバを作るときの、合うおかずやサラダ、スープを紹介しています。またそれぞれを組み合わせた献立例もまとめました。
メインがビビンバだった時って、おかずやサラダ、スープはどんなものが合うんでしょうか?
結構ビビンバがガッツリした料理だから、おかずもスープも、出来ればそんなに重くない献立がいいですよね。
そこでこの記事では
・ビビンバに合うおかずはコレ!
・ビビンバに合うサラダはコレ!
・ビビンバに合うスープはコレ!
・ビビンバの献立例を紹介
といった内容でまとめました。夕飯がビビンバの日の参考になれば幸いです。
ビビンバに合うおかずはコレ!
では早速、ビビンバをメインにした時に合わせたい、おすすめのおかずや副菜になる料理を紹介していきます!
・チヂミ
同じ韓国料理だし、そこまでガッツリした料理にならないので、ビビンバのおかずにはチヂミがおすすめ!
チヂミは粉を少な目にして、ニラや人参といった野菜をたっぷりでつくれば、重さを軽減できますよ。
・キムチ
ビビンバのキムチだけでは物足りない!てときには、おかずにキムチを用意してしまうのも一つの手です。
そのまま食べても良いし、お好みでビビンバに混ぜて食べてもOKですよ。追いキムチ的な。
・ナムル
こちらもビビンバに入っているナムルだけでは物足りない!ってときや、いろいろ作るのが面倒なときにオススメです。
ナムルをたくさん作っておいて、ビビンバにまぜる分をとりわけたら、残りを小鉢にもりつけて一品完成。
もやしなどのナムルもあっさりめのおかずだし、キムチ同様、お好みでビビンバに混ぜても良いですね。追いナムル的な。
・冷奴
なるべくおかずはあっさりしたものが良いのでしたら、冷奴という選択肢もありますよ。
味付けはショウガ醤油でもいいし、梅ジソやネギ塩など、サッパリ系もオススメです。
ちなみに寒い時期は湯豆腐にしてもいいですね。ポン酢でさっぱりにしておけば、ビビンバの箸休めにもってこいですよ。
・チャプチェ
チャプチェは春雨の炒め物で同じく韓国料理なので、ビビンバにとっても合いますよ!
濃い味でまとめたい時にはオススメです。
・唐揚げ
もしメインがビビンバだけれど、食べ盛りの子がいておかずもガッツリ系が良いのでしたら、唐揚げでドーーン!とまとめてしまいます。
手作りはもちろん、出来合いのお惣菜や冷凍のものでも、かなりボリューミーな食卓になりますよ!
ビビンバに合うサラダはコレ!
続いてはビビンバに合うサラダを紹介していきます。
・海藻サラダ
ビビンバが結構ガッツリ系なので、やっぱり海藻サラダのように、食物繊維を摂れるものがいいですね。
青じそドレッシングが定番の味付けですが、中華ドレッシングなどでもおいしいです。
・チョレギサラダ
ビビンバと同じ韓国料理のサラダなので、チョレギサラダは相性バッチリ!
どんなサラダを作ろうか迷ったら、チョレギサラダを作っておけば間違いなしですよ。
・豆腐サラダ
やっぱりビビンバにはさっぱりしたサラダがいいですよね。
豆腐サラダならさっぱりな上にボリューム感も出るので、食べ盛りの子供がいる家庭におすすめの一品です。
・大根サラダ
大根サラダもあっさりめだし、大根は消化を助けてくれる野菜なので、ガッツリメニューのときにおすすめですよ。
ビビンバに合うスープはコレ!
では次に、ビビンバに合うスープを紹介します。
・卵スープ
栄養バランスを良くしたいなら溶き卵を流した卵スープがおすすめ!
ビビンバだけではタンパク質が物足りないので、うちではたまごを使うメニューをプラスすることが多いです。
・ワカメスープ
ビビンバの定番スープといったらやっぱりワカメスープですね。
お店でたべるときや、チルドのビビンバセットにもよくついてきます。
スープは作るのが面倒な時はインスタントのものが便利ですよ。
・味噌汁
ビビンバでも意外と味噌汁って合うんですよね。
そのため、どんなスープを作ろうか悩んでしまったら、とりあえず味噌汁を作ってしまうのも手です。
具材はワカメや大根、豆腐などがおすすめですよ。
ビビンバの献立例を紹介
では最後に、ビビンバにはどんなおかずやサラダ、スープの組み合わせが合うのか、献立例を紹介します。
・ビビンバ+チヂミ+チョレギサラダ+卵スープ
韓国料理らしい献立にするならこの組み合わせがおすすめ。
それぞれの量を一人前より少なめにしておけば、子供や女性でも食べきれます。ビビンバをついつい盛りすぎないようにしておくのがポイントです。
・ビビンバ+キムチ+豆腐サラダ+ワカメスープ
サッパリめにまとめた献立です。キムチはビビンバにのせちゃってもいいですね。
・ビビンバ+ナムル+海藻サラダ+卵スープ
こちらもサッパリさを重視したヘルシーな組み合わせです。特に女性におすすめしたい献立ですね。
・ビビンバ+唐揚げ+大根サラダ+味噌汁
ビビンバと唐揚げの組み合わせをすることで、かなりボリューミーな食卓になるので、食べ盛りの腹ペコボーイがいる家庭におすすめの献立です。
以上がおすすめのビビンバの献立例なので、ぜひビビンバを作る時の参考にしてみてくださいね!
まとめ
ビビンバにはチヂミやナムル、キムチ、チャプチェなどのおかずや、豆腐サラダ、チョレギサラダ、卵スープ、ワカメスープなどが合います。
家族の好みによってはビビンバ以外をあっさりめにしたり、食べ盛りの子も満足するような献立にするといいですね。
コメント