リカちゃんカバンの作り方!麻ひもとペットボトルキャップで簡単♪

リカちゃん カバン 作り方 リカちゃん人形 ハンドメイド

22cmドールにちょうどいいサイズの、カバンの作り方を紹介しています。

麻ひもとペットボトルキャップを使って、夏にピッタリな麦わら素材の丸型トランク風に仕上がります。

針と糸をつかわずボンドでくっつけるので、とっても簡単に作れますよ。

スポンサーリンク

リカちゃんカバンの作り方を紹介

リカちゃんカバンの作り方のおおまかな流れです。

・厚紙などに麻ひもをボンドでつける
・ペットボトルキャップに麻ひもをボンドで巻き付ける
・麻ひもで持ち手を作る
・ペットボトルキャップと厚紙を貼りつける
・飾りをつけて完成

ボンドで次々つけていく感じなので、むずかしい工程はとくにないと思います。

今回のリカちゃんカバンの材料はコチラ。

麻ひも ペットボトルキャップ1

・ペットボトルキャップ 1個
・麻ひも(ダイソーで購入 3色入り)
・厚紙など
・手芸用ボンド
・飾り用パーツ(ダイソーで購入)
・必要に応じてつまようじ

麻ひもですがセリアやキャンドゥにもあります。色も茶色などあったので、好みのものを選んでください。

厚紙ですがお菓子の箱とかでも出来ますし、画用紙とかしっかりした感じのものならなんでもOK。

牛乳瓶のフタだと切ったりせずそのまま使えましたよ。

飾り用のパーツはビーズやリボンなど、お好みの物を付けてください。

ボンドで手がべったべたになるので、つまようじがあると便利です。

麻ひもとペットボトルキャップで簡単に作る

それでは実際に作っていきます!

麻ひも ペットボトルキャップ2

厚紙にペットボトルキャップをおいて、えんぴつで線を描きます。

ペットボトルキャップのサイズにあわせた円をふたつ描き、線にそってハサミで切り取ってください。

先ほども書いた通り牛乳びんのフタだと、描いたり切ったりせずそのまま使えます。(ちょっとだけ大きいかもですが)

切り抜いた円に手芸用ボンドをたっぷりぬります。

麻ひも ペットボトルキャップ3

麻ひもをつけていきます、円の中心からスタートして、外側へ巻いていってください。

手にベタベタくっついてヒジョ~~にやりにくいかと思います。

コツ…といえるか微妙ですけど、中心に巻いた麻ひもを片手でしっかり押さえ、もう片方の手で巻いていくと比較的やりやすいです。

もしくは爪楊枝をつかって麻ひもをおさえながら巻いていくと、指よりはくっついてこないです。

麻ひも ペットボトルキャップ4

麻ひもを円の外側まで巻き終わったらヒモをカットします。

これをもう一枚の円形の厚紙にも、同じように麻ひもをつけてください。

麻ひも ペットボトルキャップ5

次はカバンの本体になる、ペットボトルキャップに麻ひもを巻きます。

ペットボトルキャップの側面に手芸用ボンドをぬりつけ、麻ひもをぐるぐると巻いていってください。

リカちゃん カバン 作り方

ドールに持たせた時ちょうどいい長さになるように、麻ひもを二本切ります。

短めがいいか長めがいいかはあなたの好みで決めてみてくださいね。

リカちゃん カバン 作り方7

ペットボトルキャップの表(といえばいいのか)面に、手芸用ボンドをぬります。

持ち手用の麻ひもを置いて、さらに円形の厚紙をのせてはりつけます。

一応持ち手の麻ひもにもボンドをぬっておくと、厚紙としっかりくっついてくれます。

リカちゃん カバン 作り方8

ペットボトルキャップの裏側です、こちらにも持ち手をつけます。

表側と違いボンドをぬれる場所が少ないので、ちょっとつけにくいかもしれません。

なのでペットボトルキャップのほうではなく、厚紙のほうに取っ手をつけます。

ボンドより粘着力が強めのテープなどでくっつけます。その状態でペットボトルキャップの裏側のフチにぬったボンドと、厚紙をはりあわせてください。

またはペットボトルキャップの裏側と、厚紙をリボンなどで蝶番(ちょうつがい)をつけて、カバンを開けるようにする方法もあります。

私の場合は子供がカバンの中にちいさいおもちゃを入れて遊ぶと、そのまま忘れてなくすだろうなと思ったのでw

カバンは開けないようにくっつけてしまいました。

リカちゃん カバン 作り方9

持ち手を付けたらあとはカバンに飾りをつけます。

手芸用ボンドでもくっつきますが、遊び方が雑…子供が遊ぶとなるとパーツがとれやすいかもです。

お持ちであればグルーガンでくっつけたほうが強度はあがるかなと思います。

リカちゃん カバン 作り方10

大体一日ぐらい置いておけば、しっかり乾いて落ち着きます。

もうちょっと夏っぽいワンピースがいいですねw

かなり初期のころに手作りしたワンピースなので、あちこち粗が目立つ(;´∀`)

>>関連記事

ドールの麦わら帽子の作り方!100均グッズでリカちゃんサイズに作る方法
ドール用の麦わら帽子の作り方を紹介しています。編んだりはせず100均グッズを使って、針糸もなしで出来るので簡単かつリーズナブル。リカちゃん人形など22cmドール用です。

今回のバッグと同じ麻ひもでつくった麦わら帽子の作り方を紹介しています。100均グッズで簡単に作れますよ。

リカちゃん人形など22cmサイズドールの着せ替え遊びの参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました