あつまれどうぶつの森のハロウィンイベント!当日についてまとめました。
ある程度ネタバレを含みますのでご注意ください。
あつ森のハロウィンイベントを楽しもう!
ザックリとあつ森のハロウィンイベントの概要から。
2020年10月1日からハロウィンの準備ということで、いろんな要素が追加されました。
そして来る10月31日(18時~24時まで)は、島民みんなでハロウィンイベントです。
住民やパンプキングとトリックオアトリートを楽しみつつ、必要アイテムを渡して家具やレシピをもらえます。
またハロウィンのリアクションも手に入るので、ぜひあつ森ハロウィンパーティーを楽しんでくださいね。
あつ森ハロウィンイベントに必要なもの
まずはあつ森ハロウィンイベントを楽しむために、当日必要なものを紹介します。
- アメ
- ハロウィンの仮装
当日はこれだけあれば大丈夫!
※もらったレシピでDIYするにはかぼちゃが必要です。
アメですが10月1日から31日まで毎日たぬき商店で購入していれば、イベントはサクサク進められます。
でも当日住民からもらうことも出来るため、大量に用意しないとイベント詰むってことはないですよ。
ハロウィンイベでアメちゃん0個スタートでも、たぬき商店で1個購入してあとはひたすら住民からもらうを繰り返しても進められます。
あとはトリックオアトリートするためには、ハロウィンの仮装が必要です。
エイブルシスターズのお店で衣装やアクセを、シャンクが訪れていればここでもハロウィンアクセを購入できましたよ。
あつ森ハロウィンイベントの進め方
続いてあつ森ハロウィンイベントの進め方を紹介します。
ハロウィンの仮装をして出かける
さきほども書いたように、仮装をしていないとトリックオアトリートできません。
ただ私の場合このコーデでもハロウィンイベを進められました。
背中にハロウィンの羽根(コウモリの羽根だったかな?)をつけてるので、認めてもらえたようです。
もしくはアリスの仮装ってことでOKなのか??ともかく何かしらハロウィンアイテムは着ておいてくださいね。
外にいる住民に話しかける
仮装ができたら建物の外にでている住民に話しかけます。
ハロウィンお決まりのセリフ、トリックオアトリートを言われるので、アメをあげるかあげないかを選べます。
アメを渡せば住民からお礼をもらえますよ。
レシピ
- ハロウィンテーブルセッティング
- ハロウィンなガーランド
アイテム
- ハロウィンなかべ
- ハロウィンなゆか
- ハロウィンなラグ
- ハロウィンテーブルセッティング
- ハロウィンなガーランド
- かぼちゃ
- ロリポップ
時々くれる「ロリポップ」は、最低でも4個はもらっておいてください。パンプキングさんに必要です。
他のレシピや「ハロウィンな~~」系アイテムも、もらえるのはこの日だけっぽいので、取り逃しのないよう気をつけてくださいね。
ちなみにトリックオアトリートされてアメをあげない方を選ぶと…。
いたずらされます(´・ω・`)
この後どうなってしまったのかは…(; ・`д・´)ゴクリ
初回は住民からリアクションも教えてもらえる
ハロウィン当日に、最初にはなしかけた住民からリアクションも教えてもらえます。
がおーーーーーっと「おどかす」ことが出来ますよ。
住民があつまってるところで「おどかす」をやると、全員でがおーーーーーってなりますw
家の中にいる住民からアメがもらえる
もし手持ちのアメがなくなってしまったら、家の中にいる住民に話しかけてみてください。
アメをくれます。
何度訪問してもアメをくれるので、イベント中にアメ切れで詰むってことはないから大丈夫。
とはいえ何回もアメちゃんをもらうのはなんだか申し訳ない気分に(;´∀`)
建物の中に入ると住民とまたトリックオアトリートできる
それから外にいる住民は、一度トリックオアトリートをして再度話しかけてもトリックオアトリートできません。
が、家でも店でもなんでも建物の中に入ると、リセット?されてまたトリックオアトリート出来るようになります。
なのでレシピや家具、ロリポップを集めきれないってことにはならないです。
- 外にいる住民全員にはなしかけてトリックオアトリートをして
- 家の中にいる住民にはなしかけて、手持ちがなくなっていればアメをもらう
- 再び外にいる住民にはなしかけてトリックオアトリート
…
と繰り返して必要なものをあつめ、満を持してパンプキングさんに話しかけてみてください。
パンプキングと話す
島の中をうろついているパンプキングさんに話しかけます。
初回はアメをあげて、「パンプキングローブ」と「こわがらせる(リアクション)」をもらいました。
※それ以降はアメをあげてもロリポップがいいって言われます。
パンプキングにロリポップをあげる
住民とトリックオアトリートをしてもらったロリポップを、パンプキングにあげます。
以下のものをお礼にくれますよ。
- ハロウィンなばしゃ
- ハロウィンなばしゃのレシピ
- ハロウィンなステッキのレシピ
- パンプキングフェイス
ちなみにパンプキングさん、ロリポップは棒ごとムシャムシャ食べるもよう。
パンプキングの仮装をして住民と話す
パンプキングさんにもらった「パンプキングローブ」と「パンプキングフェイス」でコーデします。
この恰好で住民にはなしかけると…
これは実際にプレイしてみてのお楽しみ、ということで。
全部ネタバレしてしまうのもアレかなって(;´∀`)
あつもりのハロウィンイベントについてまとめ
アメと仮装と根気があれば、あつもりのハロウィンイベントはサクっと終わります。
ハロウィンレシピに必要なかぼちゃは、10月1日から苗を販売していて、いくらでも収穫できるので。
当日にもらえるもの以外のハロウィンアイテムは、たぬき商店で現物を購入することもできますし。
10月31日はとにかく住民やパンプキングさんと、トリックオアトリート!!を楽しんでくださいね。
コメント