100円ショップへ行くと、子供用のままごとグッズも売っていますよね。
サイズが小さいので、リカちゃん人形のごっこ遊びに使えそうなものも、チラホラ見かけます。
ただ買ってみると「なんか大きさがしっくりこないな~~」とかあるので、実際に管理人が買ってみたものは、なるべく写真つきでレビューしていきたいと思います。
まだ2つしかレビュー出来ていませんが、何か買ってみたら随時追記していきますね。
2019/1 2つ、2019/3 2つ、レビュー追加しました♪
リカちゃんで使える100均グッズは?
基本的には子供が遊ぶサイズのおもちゃなので、種類はそんなにありませんが。
時々「リカちゃん人形にいけそう?!」みたいなサイズのおもちゃも見かけるので、気になるものは買ってしまっていますw
リカちゃんに合わなくてもシルバニアとかに使えたりもしますし。
リカちゃん人形用として売っているわけではないので、ビミョ~~にサイズが合わないんですけども。
それでも子供がごっこ遊びするに申し分ないかなって感じなので、100円グッズを紹介していきますね。
リカちゃんにも使えるままごとにオススメアイテムは?
ショッピングカートが100均にある?!
まずはセリアのカートでおかいもの。(2018年の時点では税込み108円)
買い物ごっこは子供好きですよね~~~、ちなみにカートは青色もありました。
まずまずちょうどいい感じの大きさじゃないですか?気持ち小さいかな??
車輪はあまりクルクルとは回りませんが、100均だしこんなもんでしょうw
せっかくなのでカートに入れるアイテムも用意したいところですね。
こちらは2019年1月に追記です。
ダイソーでは200円商品(2019年の1月時点では税込み216円)になりますが、金属性のもっとしっかりしたタイプの買い物カートがあります。
私は一年前ぐらいに購入していまして、今もなくなれば商品追加されているみたいですよ。
どう~~してもサイズはなんとなく小さいかなって感じですが。
あの子供をのせる部分?はちゃんと動いてしまったりもできるし、車輪も動くんですよ。
値段が上がる分リアル系になってますね。
100均の計量スプーンもおままごとに使える
2019年3月18日に追記。
ダイソーで購入した計量スプーンです。って言ってもセリアにも同じものがありました。(2019年3月の時点では税込み108円)
・計量スプーン ミルクパン型
・計量スプーン スキレット型
計量スプーンとして使うにもカワイイ、でもドール遊びにも使いたい、そんな計量スプーンです。
まずはミルクパン型、左が小サイズ(小さじ)で右が大サイズ(大さじ)。
手には持たせられなかったのでのせましたw
大さじの方はちょいと片手鍋にしては大きいけど、小さじのほうはかなりいいサイズじゃないでしょうか。
こっちはスキレット型、左が小サイズ(小さじ)で右が大サイズ(大さじ)。
スキレット型のほうはどちらもいいサイズかな~と、現実のスキレットやフライパンもサイズ色々ですし。
あとは「お玉」があればなあ、「ししゃのめざめ」が出来るのに(-ω-;)
ダイソーのスイーツデコパーツも使える
セリアやキャンドゥにもデコパーツはありますね、ダイソーも写真以外のパーツが色々あります。
今回はデコパーツの中でも「パン」を購入してみました。(2019年3月の時点では税込み108円)
さきほど紹介したスキレット型計量スプーンの大さじの方です、目玉焼きを入れてみました。
スキレットといっしょに使っても楽しいし、パン単体をリカちゃん人形に持たせてもカワイイです。
トーストさえあれば…「キャ~~、遅刻ちこくぅ~~」ごっこもはかどりますよ!
セリアのままごと おそうじセット
次はセリアのおそうじセット。(2018年の時点では税込み108円)
おそうじセットは2種類あるみたいなんですが、管理人が買った時には写真のものがラス1でして。
別バージョンの中身はあまり分からないですけど、一部違うって感じのようです。
掃除道具の柄の長さがもうちょっと長ければ…!!!!
リカちゃん人形を少し前傾させるとやっと棒に手が届く長さです。
バケツとかブラシに洗剤までついているので、お掃除ごっこはとても捗っていますね。
右のリカちゃんが持っている床ワイパーみたいなやつは、柄の向きを調節できるようになってます。
ダイソーにも同じか類似品があるので、そちらで探してみるのもいいかと思います。
リカちゃんにハロウィングッズも!
2019年1月に追記です。
セリアでハロウィン時期に見つけた、ほうき(二本入り税込み108円)です。
パッケージの写真とってなくて…スミマセン(;´∀`)
子供たちはホウキにリカちゃんをまたがらせて、空飛ぶ魔女ごっこして遊んでました。
衣装はリカちゃんお洋服ブックの「デビかわハロウィン」がバッチリはまりますよ~。
結構使おうと思えばつかえそうなハロウィンの小物が、100均にいくと色々みつかるんで楽しいです♪
リカちゃんにも使える ままごとのまとめ
まだブログも作り始めて間もないので2つしか紹介できていませんが、今後も色々子供に買わされr…買うと思うのでまた追記していきたいと思います。
ただ100均の商品って結構一期一会みたいなとこあるので、1週間後にはもう売り切れているみたいなことありますよね。
なのでここで紹介したものの売り切れ…とかになっていたらちょっと切ない(´・ω・`)
昔別のブログでそんな事があったのでw何かいい商品を見つけたらなるべく早くに紹介していきたいなと思います。
関連記事:

ダイソーに売っている毛糸で簡単にリカちゃん人形用マフラーが作れます、ホント100均は便利で楽しいです。
コメント